忍者ブログ
こっちは昔のブログです。。。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090607_2219~01.jpg
大阪最後の夜、
九州時代の友人と飲むの巻。

クロムモリブデン、明日までですぜっ!
PR
090605_1516~01.jpg
クロムモリブデン 空耳タワー、初日あけました!
お陰さまで満員御礼です!

まだまだ明日・明後日やってます。京阪神にお住まいのかた、是非是非、赤い観覧車の下の劇場で、お待ちしております!
090605_0027~01.jpg
只今足柄サービスエリアに停車中、大阪への夜行バスの車内です。

クロムの皆様から遅れること一日、明日(てか今日)からクロムモリブデン大阪公演に合流します。

てか夜行バス、以前福岡に帰るときに使ったことがあったので「全然楽勝っしょ」くらいに考えていたのですが、これしんどいっすね!いやぁー、しんどいっすね!二回いっちまいました。
まず4列シートなんですよ、んでもってちゃんと隣にも人がいてるんですな。
思わず隣の人に謝ってしまいました。
(太っててごめんなさい)
あと台本書くようにパソとか持ち込んでみたはよいものの、そんなの出来る車内じゃない!(当たり前だと突っ込まれそうですが)
いやはや、北川エコノミー症候群にならずに無事大阪まで着けるのか、今度から移動は多少高くても新幹線にしますわ。か、もちっといいグレードのバスね。

さてさて、ところで何故一日遅れかと言うと、今日は劇団綺畸(北川と甘粕の出身劇団)の夏公演を観ていたからでした。作演出はカムヰヤッセンの照明をずっとやってくれている乙黒くん。前々回出演の倉本さんや、前回の演助の高田くん、次回出演の田口さんと伊坂くんが関わってます。
と、日々お世話になりまくっている劇団綺畸、駒場小空間に行ってきました。
各々の想いや切実さが沢山載っていました。恐らくは彼自身が感じていることなんだとはおもうのですが、こうやって芝居の作り手として活動している以上、常に内部に孕んでいる切実な問題を描いていて、観ながらいっぱいの切なさとやりきれなさとこれからへの希望を感じていました。とは、彼には直接は言えなかった感想。
作り手の確かな想いがしっかりと感じられるお芝居です。日曜日まで。よかったら、是非。

と書いてるうちに、車は静岡県を爆走してます。
待ってろ、大阪!

キリンバズウカの稽古に行ってきました。

なんやかんやトヨネさんのこと好きです、俺。
なんて、告白してみました。

台本が第二稿があがる。
役者さんが全員そろうのは初めてで、
皆で人狼とかしてみる。

新しい稽古場は、当たり前のように気合が入る。
なんというか、
何回も一緒にやってるカンパニーさんの場合は、
分かっているから踏み込んでいきやすいという安心感があるけれど、
初めてご一緒する方のところは
その担保がない分、気を引き締めて臨む。

今回は自分よりも年下の役者さんが何人かいて、
ああ、もう「俺後輩っす」、みたいな現場ばかりじゃなくなるんだなあ、と
ちょっと感慨、と不安。

キリンバズウカ、稽古はじまってます。
よろしければ、是非。

こないだの映画が完成したのを遠山さんに頂く。

んで見る。



泣きたい(笑)
つかせめて眼鏡あげろ俺。三木のり平(デブ)みたいになってる。

髪短くしよー
声を変えたいわー

いや、
まずは

痩せなきゃ!

倉田さんは上手いわー
かわうそさん上手いわー
ありーも上手いわー
横山さん上手いわー
すずさん上手いわー

そしてみんなスリム!
はぁー
あ、大和さんの料理は旨かった、し、旨そうだった。
久方ぶりに自分の芝居をちゃんと見て、いやぁーってなる。

コージーさん今度はもっと上手くできるように頑張りますー

さて、台本の続き書くか!
Профиль
HN:
キタガワダイスケ
性別:
男性
Часы
Журчание
Календарь
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Просмотры
Последние статьи
Поиск
Комментариев
[11/09 Ajiro]
[10/15 きたがわ]
[10/13 やまだ]
[04/23 ぷにぱぱ]
[03/22 きたがわ]
Штрих-код
Авторское право © カムヰヤッセンってとこの主宰やってます Все права защищены.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]