こっちは昔のブログです。。。
次やるお仕事の打ち合わせ。北川映像に出演します。詳細はまた後日。
というわけで、初めての方に沢山(?)お会いしてきました。
最近本当に色んなことは縁だなぁとしみじみ。特に自分が助手時代にお付き合いした役者さんたちとご一緒できる喜び。
作法の違い、というか、ルールの違い、というか、を垣間見た気がしました。
帰りにカメラマンさんとお話しさせていただいて、そうなんだ!と思うこと多々。
勉強することは沢山ありますな。
明日はチョウさんの春琴を観てきます。楽しみにしてます。
というわけで、初めての方に沢山(?)お会いしてきました。
最近本当に色んなことは縁だなぁとしみじみ。特に自分が助手時代にお付き合いした役者さんたちとご一緒できる喜び。
作法の違い、というか、ルールの違い、というか、を垣間見た気がしました。
帰りにカメラマンさんとお話しさせていただいて、そうなんだ!と思うこと多々。
勉強することは沢山ありますな。
明日はチョウさんの春琴を観てきます。楽しみにしてます。
PR
なんやかんやと騒いだ割には(騒いだのか)
雪、じぇんじぇん積もりましぇんでした。
九州の出身なので、雪を見るとわくわくします。
そのくせすんげえ寒かったりして、げんなりしてます。
年々寒さに対する耐性が落ちてきてる気がしてます。
昔はどんだけ寒くても大丈夫だぜだってデブだから!
とか思ってたんですが、
最近はこたつの中のネコよろしく
なかなか丸まって動けなかったりします。
といいつつ今日から外に出よう週間で、
ばたばたしてきます。
というわけで、
行ってきます。
あ、すげー私信なんですが、今日は弟の誕生日です。
ハッピーバースデー。
松涛で、前を行く小学生の会話を聞いてしまった。
「最近お母さんがさー」
「え、またー?」
「うん。今回はこれまで以上にやばいんだよ」
「大変だねー」
「勘弁してほしいよー」
勉強大変だなー、とか思ってたんですが。
「壷とかまんますぎるってなー」
がんばれ。小学生。
底知れぬドラマを感じてしまいました。
これまでどれくらいの人に会ってきただろう。
今も付き合いのある人、
その時々で付き合いのあった人、
これからお世話になる人、
会った、の定義が曖昧だな
運よく通りすぎていった人、
掠りかけてすり抜けていった人、
その隣の吊革で、
あるいはあの時の列の後ろに、
案外長いこれ迄に
それよりもっと長かろうこれからと
どんぶらこ、
どんぶらこ、
久しく流れている。
時々躍起になって抗ってみたりするけど、
殆んどは委せきっている。
そこかしこに残る枯れた筋を見て、
ああすれば、とか
その逆とか、
そんなことのくりかえし。
ちゃぷちゃぷ
ちゃぷちゃぷ。
筋は大まかに決まったよ。
今も付き合いのある人、
その時々で付き合いのあった人、
これからお世話になる人、
会った、の定義が曖昧だな
運よく通りすぎていった人、
掠りかけてすり抜けていった人、
その隣の吊革で、
あるいはあの時の列の後ろに、
案外長いこれ迄に
それよりもっと長かろうこれからと
どんぶらこ、
どんぶらこ、
久しく流れている。
時々躍起になって抗ってみたりするけど、
殆んどは委せきっている。
そこかしこに残る枯れた筋を見て、
ああすれば、とか
その逆とか、
そんなことのくりかえし。
ちゃぷちゃぷ
ちゃぷちゃぷ。
筋は大まかに決まったよ。
次回公演の準備、というよりは
台本のための取材の毎日。
劇団員はみんな客演先で稽古中。
いいもん。俺、台本書くもん。
いろんなたくさんの情報が入ってくる。
一つ一つ整理しながら、
着実なものにしていきたい。
とりあえず、
動く歩道を匍匐前進で逆走。
にっちもさっちもいってねえ。